
(2)

(1)

こことかのMEIKOの声を何回も聞いてしまう

"ほらここをじっと見つめてみて"のとこで、鏡になって画面に反射された自分が見えるの好き

のところ、画面が暗くなって、そこに自分の顔が映った時、「最高の味方」とか言うのほんとに大好きだし泣ける、、😭

最高の味方はディスプレイに反射して写った自分の周りにいるVOCALOID(曲のMVの円の中は真っ黒→黒いディスプレイは光をよく反射するので自分の顔が良く見える)

ゼロからイチを生むのは容易くないこと→新たな命を生み出すのは容易くないこと肝心なものは見えないし触れないこと→命は目に見えないし触れないことかな?

久しぶりに聞きにきたけどゼロからイチを生むのは容易くないことって言葉が心に刺さった0から1を生み出すっていうのはとても簡単なことではないって事がよく分かった

のとこは、これはたまたまだと思うけど、スマホに手あてたら、スマホ熱くなっててある意味温もりが伝わってきた、、、

ここに手を重ねると(スマホの)温もりを感じる。電子の熱だとしてもその温もりを感じれることが生きてる証なのかなぁ

温もりは(MVの手形に合わせて触れると…)パソコンのディスプレイがほんのりあったかいのがVOCALOIDたちの体温ってこと?なのかな…

のKAITO兄さんの声が死ぬほど好きです…。

のレンくんの「この世に産まれてくれてありがとう」で涙腺破壊しましたこちらこそ救ってくれてありがとう、、

のレンの歌詞がSound Only ver.だと「この時代に産んでくれてありがとう」になってるけど、こっちのBlessingでは「この世に産まれてくれてありがとう」に歌詞が変わってることに知りました。

KAITOさんとMEIKOさん大人組が見守ってる感すきすぎねぇか

から

だめだ、が好きすぎる

man this hurts on another level

ですね

逃げ出したくなる時が沢山あるけど、VOCALOIDのみんなに「それでも生きていて欲しい」って言われたら生きたいって思える。好き

までの歌詞が一番好き

HUNTER×HUNTERが再開しそうなのはこの曲の影響もある可能性があると言っても過言かもしれないしそうじゃないかもしれない

再び始まるので聞きに来ました。

始まったね!!!1000万まで突っ走れ!!

@たーいー

、ゴンさんおるw

まさか本当に再び始まるとは…感慨深いな。他にも自分の身に起こるかもしれんなぁ、人生何があるか分かんないね😌

カイトの隣にいますw

再び始まりましたね!✨

からの歌詞で出てくる「棒に振る」「水を差す」「煙に巻く」「油を売る」「現を抜かす」って、あまりいい意味で使われないんだよね。でも、その前にMEIKO姐さんが言ってるけど、「生き抜くためなら」っていう枕詞が着くから、意味も変わってくると思う。

本当に再び始まりそうですね…!

棒に振るな→棒に振れ水を差すな→水を差せ煙に捲くな→煙に捲け油を売るな→油を売れ現を抜かすな→現を抜かせ

「来世も」

〜全員が違う方向を向いているけど、みんな集まって一緒の歌を歌ってるんだね
