
ピアニスタ / feat. 初音ミク
傘村トータ
🎉 370,000 人達成!
📈 予測:40万人まであと98日(2024年3月17日)
※本サイトに掲載されているチャンネル情報や動画情報はYouTube公式のAPIを使って取得・表示しています。
Timetable
動画タイムテーブル
動画数:119件

のイラストを見るとミズゴロウでギリギリ入るくらい(だと思う)ヌマクローに進化するともう入れなそう

の重くないの?重くないよってところで泣いちゃう

たぶん下ハモリにルカさん入っててよき、、

『信じてた』と過去形なのはもうすぐ進化してミズゴロウがぺリッパーの口の中に入れなくなるから

ミズゴロウにはトレーナーがいて野生のポケモンではないそのトレーナーが強さだけを求めるトレーナーならミズゴロウを進化させると思うそうしたらもうミズゴロウはぺリッパーの口の中に入れない

ミズゴロウが進化するとヌマクローになるミズゴロウの大きさは約40センチ、ヌマクローは約70センチ、ぺリッパーは約1.2メートル

『ふたりは はじめて ケンカした』ぺリッパー→「もう一緒に飛べなくてもいいから進化して強くなっていいよ」ミズゴロウ→「進化しなくていいからぺリッパーとずっと一緒に飛んでいたい」謎のトレーナー(分かる方いらっしゃったら教えてください(。>ㅿ<。))

ハスボートレーナーとしては、の抱っこハスボーが可愛すぎて先に進めない。曲ももちろん最高です。

・秒がさよならとかじゃあね「またね」なのはなんか意味がある・ルビーサファイア世代が特に感動してるイメージ・最後まで見たあなたにいいことがありますように最終更新2023年12月8日午後10時28分

『またねが 言えなかった』もう一緒に飛べなくなるかもしれないから

ミズゴロウが持っているのは「かわらずのいし」持っていると進化しないアイテム

『また飛べる はずなのに ぺリッパー なんだか 悲しそう』進化すればもっと強くなれるのに自分のためにミズゴロウが進化するのをやめたから

『きみは しんかして いいんだよ ぼくのために ごめんね もしも 一緒に 飛べなくなっても ともだち なのは 変わらない』ぺリッパーはミズゴロウが進化することを望んでいる進化して一緒に飛べなくなっても友達でいたい

とくに、の

😢

『それを聞いて 笑った ミズゴロウ』強くなれなくていいからぺリッパーと一緒に飛んでいたい

ミズゴロウのトレーナーがかわらずのいしを買ってくれたときの回想ミズゴロウのトレーナーは強さだけを求めるようなトレーナーじゃなくてミズゴロウとぺリッパーのことを大切に思ってくれる優しいトレーナー

ミズゴロウは進化しないでこれからもずっとぺリッパーと一緒に飛んでいける

本当に、本当に素敵な曲だった。聞けて良かった… 仲良く並んで眠る二人… 微笑ましい。大好きだ。


ここの歌詞、「私はこの世界で何が出きるんだろう」じゃなくて「私はこの世界に何が出きるんだろう」ってなってるの好き

「どうしたらもう死にたくなくなるんだろう」「どうしたら生きることは楽しくなるんだろう」ここすごく好きです。

のピアノが誰かのヒーローになりたかったのピアノと似てる気がする

(1)

3:51 ここ好きです リピート (2)

ここ好きです リピート

凄く短く感じたでした。

途中でピアノで間違えてしまった時のような変な音が混じっていて歌詞の通り指が上手く動かなくなってしまったことを表してるのかと…でも、曲の中で変に目立ったりはしてなくて流石すぎる…

ここからの歌詞 とっても好きです

手に入れたものってきっと「聴かせたい人」だよね

ごめんトータさんめっちゃこの曲好きだからこんな事思いたく無いんだけど、ここのセリフがどうしてもアルミンを思い出してしまう...

〜

のところが君→ミクちゃん僕→ミクちゃんの歌に救われた人みたいに思えて泣けた...

二人でやっと一人前かな

個人的に「肩を並べる」っていう言葉を聴くと「肩を並べて歩く」という文章が思い浮かぶけど、「肩並べ立てるなら」っていう歌詞が『僕』の人柄を表しているようですごい好きです。傘村トータ様の作詞・作曲・調声全て好きです。もちろんですけど、傘村トータ様の代わりなんていないです。いつも大好きです。ありがとうございます。

ミクちゃんの歌うメロディーのキーは変わっていないのに伴奏だけが転調してしまって、転調したことで更に「終わり」感が強くなってしまって「君」に置いていかれた「僕」はまだ気持ちが追いついていないのに、環境とか周囲はどんどん順応して馴染んでいってという悲しみなのかな

レムの魔法にしか聞こえなくて困った

〜 1.5倍速くらいにすると特に)それ以外にも歌詞が今までに出てきた歌の一部を連想させるようなものばかりだったのでトータさんがこれまでに描いてきた歌へ向けてなのかな、と個人的に解釈しています。今回も素敵な曲をありがとうございました。

からの間奏がレムの魔法に似ている気がしたのですが、気の所為でも繋がってても嬉しいです

ここからの伴奏が『ドラドの悲劇』に似ている気がしました。(

独特なリズムが「僕」の嗚咽を表していたり、「君」の呼吸に合わせようとしているのかな。いつの間にか歌のキーも伴奏と合ってるし、徐々に「君」のいないことを理解しているけれど歌詞はずっと「君」への思いを歌っているのが切ないです

最後の「なんだっていい」盛り上がるところ。

失ったものは大きかった損失了很重要的東西逃したものも大きかった錯過了很重要的事情代わりに手に入ったものは但也不知道究竟あったかどうかわからない有沒有替代的東西

失ったものは大きかった逃したものも大きかった代わりに手に入ったものはあったかどうかわからない

ここからのピアノ好き

今日くらいは心を折っていいかな至少今天我可以感到心累吧しならない心でよくやったよね我已經靠堅韌的內心做得很好了吧曲げない強さも 今日だけはお休み至少今天可以放下一貫的堅強吧疲れた、って しんどい、って 泣いていいよね可以邊嚎啕大哭邊將「好疲憊」、「心好累」說出口吧?

LaLaLa〜♪

LalalalalalalalalaLalalalalalalalala

~のらららって所、ホントに大好き!!

一度転んだら膝を怪我した第一次跌倒時膝蓋受傷二度転んだら骨を折った第二次跌倒時骨頭折到三度転んだら心が折れた第三次跌倒時內心受挫四度目はもう立てなかった第四次時已經無法起身

一度転んだら膝を怪我した二度転んだら骨を折った三度転んだら心が折れた四度目はもう立てなかった

今日くらいは認めてあげていいかな至少今天我可以承認吧ぼろぼろの心でよくやったよね我已經靠支離破碎的心做得很好了吧作った笑顔も 今日だけはお休み至少今天我可以不用強顏歡笑吧よくやったじゃん がんばったじゃん已經做得很好了吧?已經很努力了吧?泣いていいよね?我可以大哭一場吧?

いいんだよ のあとにピアノがぴたっと止まるところ、綺麗で思わず息を呑んじゃうからより一層歌詞が心に入ってくる

いいんだよ 生きてさえ可以喔 只要還活著いいんだよ 生きてさえいれば可以喔 只要還活著就好いいんだよ 生きてさえ可以喔 只要還活著いいんだよ 生きてさえいれば可以喔 只要還活著就好

ひび割れた心で生きていく帶著充滿裂痕的心活下去焦げ落ちた心で生きていく帶著焦灼不安的心活下去傷ついて 折れて 優しく包んで(くるんで)受傷受挫後 將傷口好好包紮起來また明日 笑って 歩けるように讓明天也能笑著向前邁進

ひび割れた心で生きていく帶著充滿裂痕的心活下去焦げ落ちた心で生きていく帶著焦灼不安的心活下去傷ついて 折れて 優しく包んで(くるんで)受傷受挫後 將傷口好好包紮起來また明日 笑って 歩けるように讓明天也能笑著向前邁進また明日 笑って 歩けるように讓明天也能笑著向前邁進


ここの音程の動きとリズムが凄く好き

こっからバチバチに晴天を穿つが入ってきて、気持ちが伝わった感じ好き

君が掛ける 呪いのような命がけの魔法 僕は絶対破れない

とか震えたもん。

晴天を穿つの方の「僕は絶対許さない」も力強くて大好きだったから、同じように力強くMEIKOが歌ってくれてめちゃくちゃうれしい…!!!!とりあえず晴天を穿つ聞いてきます🫡

レアガチャでいくと ☆5https://youtubeei.com/watch?v=579dUrEHyMKそしてまさかのクリーパーはめちゃくちゃ焦りますね😇💥
