
Song start here Don’t just listen to the meme

This lovely song is pretty funny 100th years Anniversary where she performs for her New Fans & New Masters in the Future. (1)

admit it, we like this part

i like this part

i’m surprised this part isn’t the most played, although it’s the most popular part throughout YouTube TikTok, and more

好きな食べ物は?趣味はありますか?と聞かれたのに人間から生み出したの設定「ネギがすき」「趣味は歌う」とかじゃなくて、代わりに「ないです。人間じゃないので。」を答えにするのめっちゃ皮肉で好きです

because Miku will eventually outlive all currently living humans since they all will die of an old age before Miku

ミクちゃんの「永遠に」からのARuFaさんの「永遠に?」の流れがたまらなく好き

мне так нравится, как он говорит: 永遠に?

と

好き

あたりからのPさんが自分で歌い出したり、他の子たち(最近だとCeVIOの可不ちゃんとか)に乗り換えたりしてるの共感すぎるな元々匿名Mちゃんに自分の曲を歌わせてて、それこそPさんの方が"人間味"がなかったのに、最近Pさんたちが”自分が前に出てくる活動”を始めたことによって、元来からなかったにもかかわらず歌姫とまで崇められた匿名Mちゃんの”人間味”のなさが強調されてるのが匿名Mちゃんへのインタビューという形で表現されてるのアツいそもそも匿名Mちゃんへのインタビューが行われている時点で匿名Mちゃんを”人間扱い”していることが前提になってるのよね、そこもまたイイ

で流れるピー音、〇〇さんって意味とPさん(ボカロP)と二通り解釈できるのすこ

の所でボカロ好きが思ってるモヤモヤをハッキリとミクちゃんに言わせて、「それ言っちゃうの!」って驚愕した後に、スッキリした。風刺なのに優しさと達観があって、いつもいつもピノキオピーさんは凄いと思う。

「それも人生ですね。」っていう何も考えてなさそうなARuFaの返しが好き

It’s at

This lovely song is pretty funny 100th years Anniversary where she performs for her New Fans & New Masters in the Future. 2:07 (3)

のスピード感好きすぎる

ここの後ろでなってる ふぁーふぁー(?)の音がものすっごく好き、なんだろう、この、何だこのなんとも言えないこの感じ!!!(?)

ここの『食らってます?』、「(Mがダメージを)食らう」とも「(歌手(人間)たちの出番をMが)食らう」とも取れるの深いな……

ここの微塵も思ってなさそうな「感動的ですね」好き

「まぁ、全部言わされてるんですけど」ってとこ、匿名Mちゃんの声の奥でもう一つ低い声が被さって喋ってて”人間がMちゃんを通して喋ってる感” があって好き

ここで裏の低い声が大きくなるの「言わされてる」のを強調してて好き

ARuFaさん、終始興味なさげに、かつ適当にインタビュアーとしてそれっぽいことを返事している感じだったのに、ここだけ本気で困ってる感じがするの好き。

Ele desenhou o corpo inteiro do entrevistador só pra aparecer por meio segundo aos ... Dedicação é isso! Obrigada, PinnochioP! <3

マイクを一方的に押し付けるARuFa、向かい合わずふたりとも前を向いてるのがまともに対話する気ない感じで好き

ぐらいからすごく好きになりました!その前もリズムに合わせてて最高でした!(←当たり前)

This lovely song is pretty funny 100th years Anniversary where she performs for her New Fans & New Masters in the Future. (4)

で低い裏の声がすごい小さくなるのが私は好きです

because the lyrics of his songs is best combined with Ice Miku fluffiness.

M「さようなら。ハツネ…」「あっ 匿名Mでした。」っていうオチなの完璧すぎる

「さようなら。」が凄い、なんか…感じる。

ハツネって言いかけて目隠しが一瞬消える演出最高にいい

名前言いかけちゃうの可愛いし一瞬外れる黒塗りに鳥肌

(1)

(2)

このコメントのおかげでが最もリプレイ回数が多い場所になってる
